田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」
2月の「ミントの集い」のテーマは、ここにある野菜を使ったスイーツ作りです。
いつも、焚き火小屋でするワークショップは、素材から手順も、こちらで予め決めて皆さんと一緒に作っていくのですが…

今回は、基本となる生地だけ資料にそって仕込んでいただき、トッピングは皆さんに案を出してもらいながら、野菜たっぷりマフィンを作ります。

2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_12270160.jpg

参考にしたマフィン生地に、それぞれ下拵えをした野菜を混ぜたり乗せて、崩れないようにプリン型に入れて、ロケストと炉のノブフェン窯で焼いていきます。

ときどき蓋を開けて、焼き具合を確認しながら、合わせて15個のマフィンが焼きあがりました。
甘すぎない良い香りが、焚き火小屋に広がります。

美味しそうな香り。。


2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_12270285.jpg


マフィンが焼けてきたら、ノブフェン(パン)を縦半分にカットしたものに、好きな具材を乗せてスティックオープンサンドを作っていきます。


2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_08522512.jpg

美味しく。。
お洒落に。。
楽しみながら。。


2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_08522735.jpg



トッピングしたら、順にノブフェン窯で焼いていきます。

皆さんのスティックオープンサンドは、どれも美味しそうで、真似させてもらったり、分けっこしたり。。(笑)


2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_12270322.jpg


焚き火小屋の外は寒いのに、中は、かまどと炉とロケストの焔と皆さんの熱気とで、とても暖かです。


小枝で焼いた「焚き火小屋オリジナル・野菜たっぷりマフィン」

2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_19181272.jpg
右から
・ジャガイモ、パルメザンチーズ
・自家製アンチョビ、春菊、玉葱
・薩摩芋、バナナ、ハチミツ、柚子
・ブロッコリー、人参
・里芋、ブルーチーズ、オリーブオイル、黒こしょう

基本生地
・薄力粉、ベーキングパウダー、豆乳、きび砂糖、菜種油、メープルシロップ



スティックオープンサンド
2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_19181265.jpg



そして、今回初挑戦の薪割り!

2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_18422343.jpg


これは、焚き火小屋にある薪割り機で、薪ストーブの本場北欧フィンランドで発明された「ログマチック(Logmatic)」という、くさび形の薪割り機です。
今回は、この道具を使って、丸太を割ってもらいました。

足元さえ気をつけてもらえば、初心者でも安全に割ることが出来ます。
斧も使ってもらいましたが、やはり、これは魅力的だったとか。。

自分の使う燃料についても考え、実際に薪割りをしてみる!
焚き火小屋でのワークショップでは、こうした体験も大切だと考えています。
あっ!いえ、楽しそうだからやってみるっていうのも大切です。。



2/27「形にとらわれず、美味しく、燃料も知る」_b0169869_18422427.jpg


そして薪は、調理の燃料として使って、赤々と煙が出なくなった頃に消し壺に。。
薪は燠として再度火にかけて、火鉢や掘り炬燵に入れて暖をとります。

形にとらわれず、美味しく、燃料も知る。

この焚き火小屋で、普段の暮らしの中では見つけられない「何か」に気付いていただけたら。。
そのきっかけになるような、ベロニカの会の「時を紡ぐworkshop」でありたいと思います。

それを、私に気付かせてくれる、このミントの集いと共に。。





Top▲ by veronica-t | 2016-03-01 15:25 | 時を紡ぐworkshop | Comments(0)
<< 竹を使って・お茶室を創る | ページトップ | 竹で作る・流しの壁 >>