田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
アンチョビ作り・オイル漬け
寒い冬の日の保存食つくり。。
アンチョビ。
アンチョビ作り・オイル漬け_b0169869_20235144.jpg



去年の暮れに、塩漬けしたイワシ
あれから1ヶ月半が過ぎたので、塩漬けから出してオイルに漬けなおすことにしました。

塩漬けして1ヶ月半経った状態です。
アンチョビ作り・オイル漬け_b0169869_20235187.jpg


こちらをHPを参考に、3%の塩水で洗い、ペーパータオルに挟んで丁寧に水分を取り除きます。


これは、塩漬けしたイワシから出たもの。
アンチョビ作り・オイル漬け_b0169869_20235195.jpg

小さな瓶に、これだけ。。
これもナンプラーの代わりに使えるそうで、このまま常温で1ヶ月熟成させていきます。


熱湯消毒した瓶にイワシを外側から詰めていきます。
オイルが行き渡るように、少し…いや随分と余裕をもたせて詰めていしました。


アンチョビ作り・オイル漬け_b0169869_20235214.jpg


使ったオイルは、普通のオイルが7に対してオリーブオイルが3で、途中で箸で空気を抜きながら瓶の淵いっぱいに注ぎました。

こうして中瓶4個分のアンチョビのオイル付けが出来ました。
これも常温で1ヶ月熟成させるのだとか。。

あと1ヶ月。。
先は長いなぁ。。(笑)

寒い冬の保存食作り。
今日は一層冷え込みました。
我が家の台所は、だだっ広くて暖房なし。
う〜寒いっ!

皆さまも、どうか風邪をひかれませんように。。









Top▲ by veronica-t | 2016-01-20 20:16 | 作る | Comments(2)
Commented by mihohakamata at 2016-01-22 23:11
アンチョビ作りなんてすごい!
そういえばこの間母がとれたてのイワシと格闘していました。
もし機会があれば挑戦してみますね。
Commented by veronica-t at 2016-01-23 17:44
*mihoさん
こんにちは。
イワシの下拵えをしたものを、Oさんから沢山いただいたので作ってみました。
私は骨をとり、開きにするところからでしたが、その量が とっても多くて…
最初の下拵えからだと、きっと途中で嫌になってたかも…(笑)
でも、美味しいアンチョビは買うと高いですよね〜。
手間はかかりますが、後はそのまま待っていたら良いので、これで美味しかったら、次からも自分で作ることにします。
ここまで来ると、この待っている間も、楽しみになってきましたよ〜♪
mihoさんも ぜひ。。
<< 今日も「ゆめかおり」でパンを焼く | ページトップ | 農園・1/20 >>