田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
農園・暴風雪警報!
昨夜からの強風は、暴風雪警報が出るも解除されることなく、今日は寒さも一段と厳しくなってきました。

今朝から、家のまわり畑と、飛ばされたものを片付けをしながら見てまわりましたが、とくに被害が大きかったのは、風がまともにあたる農園でした。
あちこちにネットや袋が散乱しています。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16310878.jpg



畑の真ん中にある、肥料やネットなどを寄せていたところは、覆っていた青いシートも、押さえにしていたパイプごと飛ばされていました。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16310830.jpg


飛んだものを拾い集めて肥料袋を乗せて、青いシートを被せたら、四隅に土を乗せてパイプを数カ所にまとめて押さえにしてみました。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16310942.jpg


ネットが はぐれたところは
農園・暴風雪警報!_b0169869_16310997.jpg


しっかりした素材のネットに変えて、押さえに多めの土を乗せました。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16311093.jpg


シートとパイプの下敷きになってしまった、そら豆。
そのまま様子を見ることにしました。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16311080.jpg



作業をしていると、遠くから吹雪きが迫ってきます。
農園・暴風雪警報!_b0169869_16311191.jpg


今日の作業は、ここまで。。

こんな日は、早めに帰って晩ご飯を作り、家族の帰りを待つことにします。
さて、今日は何にするだぁ。。








Top▲ by veronica-t | 2016-01-19 17:23 | 農園 | Comments(2)
Commented by t-haruno at 2016-01-20 15:59
夏場、台風のコースにハラハラするのが菜園家ですが
そう、この時期もすごい風が吹くんですよねぇ。
そして、この時期は、ネットを張っていることが多いから
張り直すのがね。
大変でしたね。お疲れ様でした。
うちのA町の畑も、結構風が強く吹き抜けるので
いつも刈り草のマルチが吹っ飛んでいます。
この週末も、吹っ飛んだマルチを敷き直す作業から始めることになるでしょう。

廃材を長年積んでいた場所の片付け。
これは、片付いていくと気持ちが良いでしょうねーー!!
半分くらい片付いたら、もう気持ちが晴れ晴れしてくるのでは。
大変だと思いますが、怪我をしないよう、頑張ってくださいね。
Commented by veronica-t at 2016-01-21 00:16
*t-harunoさん
台風が来るとなると、ほんと心配ですよね。
そうなんですよ。ここらは、この時期は特にですが、強風が吹くことが多いです。
しかも、虫が少なくなり作物の収穫が頻繁になってきたので、ネットの始末が いい加減になったところでの強風…参りました。
刈り草のマルチの敷き直しも、大変ですね。
いろいろと手をかけて育てた野菜は、やっぱり美味しくなる訳ですね。。

廃材の片付け、とっても気になっていたところで、しかも近いうちには必ず片付けないといけない場所でしたので、本当に良いチャンスをいただきました。
しかも、同じするにも やる気が違うので作業も はかどります。(笑)
実は、あまり変化がないように見えますが、気になるものは先に片付いたので、後は考えながら、朽ちた廃材は肥料に変えていったりして、地道にコツコツやって行きます。
何事も冒険と実験です(笑)
それに力強いのは、先に一緒にする仲間が居ること。
これは、かなり勇気付けられています。

また近いうちに、ぜひいらして下さい。。
ご主人さまとお母さまと一緒に。。
<< 農園・1/20 | ページトップ | 廃材置き場の片付け⑵ >>