田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
予熱ではなく、余熱です。
鉄のパン焼き窯に薪を焼べてパンを焼いていると、
予め窯を温める予熱はそんなに必要ではなく、
薪が燃えて燠になったころのぬくもりが、とても重宝する。

ぬくもりは、同じ「よねつ」でも
余った熱と書いた「余熱」。



窯の上下に小割りした薪を焼べて、
パンが、ふっくら窯伸びして、焼き色が付き始めたら、
窯の上にだけ熾火をおく。

そして、焼き上がりのころ
窯の上の焔を、それぞれに分ける。



予熱ではなく、余熱です。_b0169869_8514662.jpg


燃えさかる薪は、焔を消して、
今夜の風呂焚きに・・





予熱ではなく、余熱です。_b0169869_8244197.jpg


赤々とした燠は、消壷に入れて、
この冬の掘り炬燵用に・・





予熱ではなく、余熱です。_b0169869_14551232.jpg


そして残りの燠は、
パンにこんがり焼き色をつけるための余熱に・・






余熱と上手く付き合えるようになってから、
パン焼きの薪の量が1/3も減った。
そして、それぞれが、すぐに燃料に使えて重宝する。

余熱を使ったパン、こんがり美味しいです。
予熱ではなく、余熱です。_b0169869_14552571.jpg

Top▲ by veronica-t | 2011-10-10 09:09 | 焔のある暮らし | Comments(8)
Commented by kmaroon at 2011-10-13 13:45
なんて美味しそうなのでしょう^^
パン焼き窯で焼いたパン、
あったかくて、食べたら、
心もほっこりするんだろうなぁ~♪
taeさんのご家族は幸せね^^
Commented by tomoke at 2011-10-13 18:42 x
こんばんは。
こちらは、紅葉が始まりました。
温かい焼たてのパン、美味しそうだ。
それに炎のご馳走も素晴らしい~。
無駄のない生活ですね。
Commented by veronica-t at 2011-10-13 23:40
◆マロンさん
こんばんは。。
このごろ、育てている小麦粉の酵母に合わせて
二日に一度のペースでパンを焼いています。。
娘は、このパンを厚くスライスした
フレンチトーストに最近ハマっています。。(笑)
シンプルだから美味しいんだとか。。ほんとかなぁ(笑)
Commented by veronica-t at 2011-10-13 23:54
◆tomokedaさん
こんばんは。。
紅葉が始まったんですね。
やっぱり秋から冬になると、そちらは早いですね。
焚き火で焼くパン、ほんと香ばしくて美味しいですよ〜。
焼きたては皮はパリパリで、中はふんわり。。
贅沢だ〜と思いながらたくさん食べてしまいます。(笑)
まだまだ無駄だらけの我が家・・
ご近所さんちに電気炬燵が出来きったころ、
我が家はやっと掘り炬燵の登場です。
あと半月ぐらい先かなぁ。。
その前に、パンを焼きながら、せっせと消し炭を作ってます。(笑)
Commented by green-field-souko at 2011-10-15 08:57
taeさん、おはよ^^
すごいね!
民俗資料調査員として興味深い暮らし方です。
taeさんみたいなスタイルが、本来なのだろうと感じます。
お願いだから、その暮らし方、大事にしてください。
ぜったいに価値のあるものだから。
では、また。
Commented by veronica-t at 2011-10-16 09:30
◆草子さん
おはよう。。
この暮らしが、そうなんだぁ。。
しかし何だよね〜
「焔のある暮らし」を・・なんて思ってたけど、
ずっとね、昔からしてやってきてたんですよね。(笑)
ただね、スイッチ ポンッというのは楽で、こんな我が家でも
それに流されそうになってました。
でね、気付いたのは、全部を昔からの暮らしにするんじゃなく
今の自分にあったスタイルで、暮らしていければ良いのかなと思います。
それに、この谷の環境が人も含めて、この暮らしを
まだ理解してもらえることが、ほんとありがたいです。
Commented at 2011-10-16 19:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by veronica-t at 2011-10-20 10:49
◆鍵コメさん(2011-10-16 19:24)
ありがとう。。
<< 畑のまんなかで、イタリアン。 | ページトップ | 藁を集める >>