田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
夏の終わり
夏の終わり_b0169869_959716.jpg
夏の終わり

畑は夏から秋へと、少しずつ・・
そして、駆け足で変わろうとしている。

夕暮れ時、
母は、カボチャの蔓の「くよし」をしていた。
くよしの煙を浴びながら、夏と違う秋の気配を感じる。




何とか季節に間に合いそうな・・私の畑

カリフラワーの苗を植えた。
夏の終わり_b0169869_9525696.jpg
これは買った苗。
種から育てた苗を植える前に、少しだけ苗を買って育てることにした。



さやえんどうの苗を植えた。
夏の終わり_b0169869_9523072.jpg
豆を育てるのは、これが初めて。。

明日、山から笹の古い枝を持ち帰り、苗のそばに立てる予定。
その枝に、しっかり蔓をはわせてくれると良いなぁ。



ハウスに移動した白菜の苗たち
夏の終わり_b0169869_9531312.jpg
種から発芽した苗は、何だか愛着がわく・・
ガンバレ!苗たち!



そして、青々と艶やかな葉を茂らせるバジル。
夏の終わり_b0169869_953273.jpg
夏野菜を片付けると、このバジルの青々とした葉が、とても目立つらしい。
「こぉは、何んかねぇ!?」と、今日は、ご近所さんによく聞かれた。


タイム、これも元気が良い。
夏の終わり_b0169869_9534429.jpg



夏から秋

畑の秋は、少しずつ、そして駆け足でやってきた。
Top▲ by veronica-t | 2011-09-06 23:53 | 野良仕事 | Comments(10)
Commented by tomoke at 2011-09-07 14:10 x
こんにちは。
かぼちゃの蔦のくおしって、何ですか?
蔦を燃やす事ですか?片付ける事ですか?
地域が違うと、始めて聞いたり知る事も多くて、勉強になります。
そちらは、台風の影響ありませんでしたか?
Commented by veronica-t at 2011-09-08 10:20
◆tomokedaさん
すみませ〜〜ん! 「くよし」って、ついサラッと書いてました。。(笑)
ここらでは草焼きのことを「くよし」と言っています。
近頃、方言が少しずつ消えていますが、この「くよし」だけは、
子どもたちも普通に使っています。↓
http://veronica3.exblog.jp/12411947/
ほんと、ところ変われば違うこともたくさんあって、
ブログを通して教えてもらうことがあって楽しいですよね〜。
勉強にもなります。。

今回の台風で、稲が倒れてしまった田んぼは見かけますが、
大きな被害があった話はないようです。
でも、この台風で被害にあわれた方があまりにも多く、
聞こえてくる被害の大きさに驚いています。
うちの谷は、以前、土石流の被害にあっているので他人事ではなく、
いざというとき、どこにどうやって避難したらいいか考えました。
心配してくださって、ありがとうございます。
Commented by まこりん at 2011-09-08 14:34 x
taeさん、こんにちは!
台風一過、あちこちで被害があってお気の毒ですね。
taeさんとこは、大丈夫だったみたいで良かったわ!

畑の作物も風雨で枝が折れたり、田んぼは稲が倒れたり・・・
自然の力に流されながら、それでも、諦めず、また次の種を蒔き、苗を育てるのが農のすばらしいところ。

taeさんのお母さまの畑には、神さまが宿っているものね。
その慈しみ深い土を受け継いで、命の野菜を産み出すことができるんだもの。

いいなぁ~出雲の秋、また訪れたいです。



また、秋に会いに行きたいなぁ~。。。。
Commented by kmaroon at 2011-09-09 06:25
懐かしくて、なんだかホッとする、
草焼きのにおい・・
大好きだった今は亡き祖母を思い出しちゃった^^;
においの記憶ってありますよね。
taeさん、ありがとう。

秋の野菜、楽しみですね♪
白菜のフタバ、可愛い^^v
頑張れ、taeさんの苗たち!
Commented by t-haruno at 2011-09-09 20:30
片付けた作物の残りを畑で焼く。
この風景が、なんとも味わい深いです。
里山で畑をお借りしていた時は、山が近すぎて、これをやれなかったのですよ。
火事が怖くってね。
肥料にする灰を、これで調達したかったんだけどなぁ。
育ったカボチャが、また灰になって土に戻る。
良いですよね。なにひとつ無駄がなくって。

種から育てると、気持ちが入りますよねぇ。
一番小さい時を見ているので
収穫時の感動が、でっかい。
これが、あの白菜になるなんて
何度経験しても、ウソみたいに思えますよね。
豊作となりますように。
Commented by veronica-t at 2011-09-10 07:59
◆まこりんさん
おはようございます。
心配してくださってありがとうございます。
まこりんさんの所は大丈夫でしたか・・?

野良仕事をしながら母から教わるのは、
自然に逆らわず、感謝しながら土を耕し作物を育てるという姿勢です。
そういえば、野菜の作り方とか農作業のこととか、
農業のことを教えてくれたことはないなぁ・・。(笑)

まこりんさん、出雲の秋。。良いですよ〜〜。。
Commented by veronica-t at 2011-09-10 08:10
◆マロンさん
おはようございます。
においの記憶ってありますよね〜。
そのにおいをかいだだけで、ふ〜っと、そのときにかえれるんですよね・・
不思議と。。(笑)
大好きなおばあ様のこと、ここで思い出してもらえて良かったです。。

白菜のフタバ、可愛いですよ〜。(笑)
今は、早くこの白菜を定植する場所を作ってやらなきゃ!って
焦ってますよ〜(笑)
ほんと野良仕事の先が読めない私です・・(苦笑)
頑張らなきゃっ!!
Commented by veronica-t at 2011-09-10 09:55
◆はるのさん
さっきまでパンを焼いてました〜
はるのさん! やっとやっとです。。
ここのところ、やっと納得のいける美味しいパンが焼けるようになりました!
焚き火小屋から家に、あの鉄のパン焼き窯を持ち帰ってから
なかなか思うようなパンが焼けず・・
ほんと、やっとです! (バンザーーーーーッイ!!)
ハシャいですみません。。嬉しかったもんで。。ウレシッ。。

実は、この「くよし」は、こちらで今ちょっとした問題になっているんですよ。
百姓にとって、このくよしは農作業のひとつ、暮らしのひとつなんですが、
ダイオキシンとか火災などが問題視されてから、市や役場、消防署などに
通報されて注意を促されたり、ヘリコプターで証拠写真を撮られると
いう話もあるんです。
実際に、農業が盛んな土地にいる身内で、その注意を受けたものもいます。
ずっと昔からあった草焼きなんですけどね〜。
何か腑に落ちない話で、ここらには、そんな通報をする人はいませんが・・・・

種から育てるのは初めてなので、もうドキドキです。。
立派に育ってくれよ〜〜苗たち。。(笑)
Commented by yumiyane at 2011-09-16 00:29
終業式とか、早めに学校から帰る道すがら、このくよしの匂いを嗅いで季節を感じた幼い頃を思い出しました。
畑の野菜たちの芽、その後順調でしょうか。
豊か、って言葉がそのままですね。

くよしが通報されるって、どういうこと?
確かに都会では煙を出すとすぐ消防車が来ますが、
畑でしょ?
Commented by veronica-t at 2011-09-20 00:02
◆yumiyaneさん
こんばんは。。

yumiyaneさんも、くよしの思い出がおありなんですね。。
くよしって、何だか独特の香りがあって、煙いだけじゃなく、
まわりの空気や雰囲気も一緒に記憶に残るんですよね。
不思議ですよね。。(笑)

畑の野菜たち、ダメになったものもありますが
ほとんどがちゃんと根づいてくれて、今日のように雨が降ると、
どんどん大きく成長してくれます。
大きくなってくれると、本当に嬉しいですよ〜。

こんな田舎でも、少しずつ くよしが出来にくくなっています。
私の地区では、天気が続いてもうじき雨が降る夕暮れ時は
畑のあちこちで、くよしの煙がのぼります。
通報されるという話も聞いたことがありません。
ただちょっと町中にはいると、役場や市、警察や消防署などに
通報されるそうです。
でも、くよしが出来なくなると、ほんと農家は困ります。
大量の草、旬が終わった野菜の始末など、このくよしは欠かせません。
くよしをした後の灰も、もちろん畑にまいて次の野菜作りに使います。
そうですよ〜、ここは畑です。。

<< やっとの「シンプルパン」 | ページトップ | 今朝の畑 >>