田園に豊かに暮らす
by veronica-t
最新の記事
保存玉葱の手入れ
at 2019-09-20 14:16
薩摩芋の収穫
at 2019-09-09 15:33
久しぶりの出荷
at 2019-08-13 19:07
零れ種から
at 2019-08-03 11:21
ジャガイモの収穫
at 2019-07-05 16:45
人参の間引き
at 2019-07-04 13:25
2019夏野菜の畑
at 2019-06-30 05:28
2019玉葱
at 2019-06-14 18:38
去年の野菜の茎で、ノブヒェン..
at 2019-06-09 03:06
畑も春です。。
at 2019-04-17 05:51
カテゴリ
フォロー中のブログ
link
最新のコメント
可愛らしい助っ人さんです..
by t-haruno at 14:27
> tomokeさん ..
by veronica-t at 14:20
おはようございます。 ..
by tomoke at 10:51
> t-harunoさ..
by veronica-t at 09:05
> tomokeさん ..
by veronica-t at 08:49
本当にそうですよね。 ..
by t-haruno at 14:27
以前の記事
タグ
検索
記事ランキング
ファン
"Flower2" Skin by Animal Skin
ちょっと意外なパンを焼く道具
美味しそうなライ麦パン
どんな道具で焼いたか、わかりますか?
ちょっと意外なパンを焼く道具_b0169869_2221926.jpg
ちょっと意外な道具です。
でも、とっても身近な道具です。






実は・・
石油ストーブです。
ちょっと意外なパンを焼く道具_b0169869_2210459.jpg

ほら、この通り
パンを焼いています。
ちょっと意外なパンを焼く道具_b0169869_22152334.jpg



2年前の冬・・
毎日のように『自然の学校』の代表と、焚き火小屋の床を綺麗にモダンにする作業をしていました。
お茶の時間になると、代表が美味しい焼き芋をストーブで焼いてくださいました。

そんなある日、いつものお礼にたまにはパンでもと、
パン生地を捏ねて『鉄のパン焼き窯』に入れようとしたら・・
そうだった・・
焚き火小屋の床の作業は、ちょうど炉のまわり・・パンが焼けない状態でした。

どうしようかな〜と思い、ストーブをみると何もかかってない。
焼き芋も出来るのだから、もしかしたらこの上でパンが焼けるかも・・

焼き始めたところで代表が、その様子を見てパンの下に敷く道具を、サッサッと作ってくださった。

これで、パンの下が焦げる心配なし・・
しばし珈琲を飲みながら、パン焼きを始めました。
ちょっと意外なパンを焼く道具_b0169869_221602.jpg

するとどうでしょう。
もうおかしいくらい簡単にパンが焼けてしまいました。

ちょうど良い感じに焼き色がついて、
外はパリッ、中はふんわかで、美味し〜い。
ちょっと意外なパンを焼く道具_b0169869_2231881.jpg


でも決め手は、
代表の作ってくださった道具、三点セット!

1、ストーブの上に敷いてある、鉄の網。
2、パンの下に敷いた瓦。しかもカット&手入れ済み。
3、これが肝心!!ドーム型の蓋。

すべて、代表のオリジナルな道具。この三点セットがあったから、とても簡単に美味しいパンが焼けました。


でも、このパン焼きは、これっきり・・


だって、『鉄のパン焼き窯』に薪を焼べて焼くのと違って、簡単過ぎておもしろくない・・。


しかも・・
あのときストーブは、ずっとついていたからもったいなくて、上に美味しいものを置いて作っていただけ・・
去年も今年も、灯油が入っていても、ほとんど使われることがないんです。


でも、本当に美味しいパンが焼けました。
Top▲ by veronica-t | 2009-12-02 22:02 | 焚き火小屋から | Comments(6)
Commented by kaori8s at 2009-12-03 13:38
ドームが銅製だからでしょうか!?下火が強そうなのに、焼き色もしっかり付いていてビックリです♪素晴らしいですね!
Commented by t-haruno at 2009-12-03 19:41
2枚目の写真を見て
「えらい、ピッタリのフタがあったもんやなぁ」
と首をひねっていたんですが、
そうでしたか。特注品なのですね。
こんな素敵なフタまで作ってくださるなんて。何でも作れる代表さん!ですね。
それにしても、綺麗に焼けて・・・。温度がちょうど良かったのでしょうか。
しかし、簡単すぎて面白くない、ってのが良いです。
今日、初めて知ったのですが、今頃は「出汁入りの液体味噌」というのがあるんですってね!?ペットボトルに入って売られているとか。
液体だから、ジャーッと鍋に入れれば、即、味噌汁が出来るというわけですが、
こういうものを開発している人に、veronica-t さんの言葉を聞かせてやりたい・・・!くくく。
Commented by veronica-t at 2009-12-03 21:55
kaori8sさま
さっそく見に来ていただけて嬉しいです!ありがとうございます。
蓋の素材も、そしてこのドーム型っていうのが良かったと思います。
綺麗に焼き色がついたので、正直「ええ〜凄い!」って驚いてしまいました。(笑)
下火の調整は、『鉄のパン焼き窯』でなれていたからか、何か下に敷けば大丈夫なのは分かっていたのですが・・
どんどん色がついてきたとき、このサイズにあったものが無くて焦りましたよ〜。

この蓋の元の形は、またいつかブログに載せますね。
ちなみに『かまど』で使う『グリルパン』も同じものから出来ています。
便利なものを作っていただいて、代表に感謝です!

ストーブでできる料理、楽しみにしています!

Commented by veronica-t at 2009-12-03 22:06
はるのさま
そうなんですよ〜〜、そうそうピッタシのものはありません。
気づいていただけて嬉しいです。
ここで私がさも自分のもののように、使わせていただいている道具は、とても贅沢な特注品です。
もう代表には頭があがりません。感謝しています!
だから、どんどん使わせていただいてます!(笑)

「出汁入りの液体味噌」・・私は本で知りました。
もう開いた口がそのまんま、あんぐりしちゃいました。(笑)
でも、自分の暮らしを当てはめちゃいけん!と、気持ちを入れ替えました。
でもね・・みそ汁の味=母の味(我が家の味)と思うのは、これだけは譲れんと思うのは・・もう古いのかな〜。
Commented by nature21-plus at 2009-12-04 01:41
>それは・・これです!

なにかと思えば…!。(笑)
では「やきいもしたい! パンも食べたい…。」を理由にストーブつけるかねえ~!!。(笑)

kaori8sさん
>ドームが銅製だからでしょうか!?
ドームの形状から熱対流が良いのかなと思います。
ちなみに、銅である理由はその加工性の良さからです。(笑)
つまり、温めて叩いていれば自由自在にかたちがうまれる!。(笑)

はるのさん
>何でも作れる代表さん!ですね。
厳密に言うと、原則、廃材利用です。
しかし、「こんなの欲しい…!?」があって、それがおいらに作れるものならお作りしますよ~!


ちなみに条件は「おもしろそうだ!」です。(笑)
Commented by veronica-t at 2009-12-04 08:25
管理人さま
それが・・その・・・・焚き火小屋の床の写真を探していたら・・(アセッ・・)
あんなに凄い大改装だったのに、その様子を記録した写真が一枚もなくて(汗・・)
あったのが、このストーブでのパン焼きだったのです。

でも、ちょうどストーブが出番の季節だから、この写真を使って書いてみました。
しかし、よく見かけるこのストーブで、パンが焼ける!なんて、誰が想像できますやら・・。(笑)
早く便利に簡単にを追求する今の暮らしに、パンを焼くならホームベーカリーや、機能がたくさん備わったオーブンレンジに、多くの主婦の皆さんは関心を持ちます。
暖房だって、エアコンやヒーターなど電気に頼ってしまいます。
お店の暖房コーナーでも、石油ストーブさえ、どんどん隅っこにおいやられて・・
薪ストーブは無理でも、部屋を暖めながら煮物や焼き芋なども出来ちゃうストーブも良いよと思いまして・・
パンが焼けま〜す!とお伝えしたくブログにあげました。
・・もちろん、管理人さまのお手製3セットが決め手!ですけど・・。

私、使う人・・だけなので、作られた側からのコメント、とても助かります!
ありがとうございます。
<< 幼きころの想い出・・katiku | ページトップ | 立ち止まる・・ >>